室内遊び場

【必ず読んで行こう】「超混雑期のジアウトレット広島」渋滞を避けスムーズに駐車場へ入る裏技アクセス!五日市インター経由の方は特に見ないと損をする!

2018年4月27日にグランドオープンしたイオンのジアウトレット広島に遊びに行こうと、

駐車場の混雑状況やアクセスを調べている方へ!

まず、初めにこれだけは言わせてください。

山陽自動車道方面からジアウトレット広島に向かう方!

 

その渋滞は回避出来ます!

合わせて読みたい

[平日のアウトレット広島]駐車場の渋滞状況とフードコート混雑、並ばず食事が出来る穴場について

=======
4月30日追記:2日連続!今日も180分待ちでこの記事と同じことが起こっていました。
五日市ICから下りるルートは料金所を超え高速まで渋滞しているため、違うルートの説明記事を書きました。
<ジアウトレット広島抜け道>五日市インターチェンジの渋滞を避けて駐車場へ行く裏道
=======

ジアウトレット広島がオープンして初めての日曜日、大渋滞が起こりました!

看板には180分待ちという文字!

「今日はやめておこう」と、諦めた方も多いと思います。

でも、遠方からわざわざ来た方は、諦められませんよね。

そんな中でも、僕は普通に10分程度で駐車場に入れました。

全て満車の時に、どこが狙い目かも分かっていたので、比較的すぐ駐車も出来ました。

プレオープン期から通っており、渋滞時の上手なルートを予測出来ていたためです。

今回は前回に引き続き超混雑時期の上手な入庫ルートを写真を多めにお伝えします。

 

駐車場やモール周辺の全体的なことは、まずこの記事を読んで!

[ジアウトレット広島]おすすめの駐車場と入庫ルート!渋滞を避けて賢く停める。公共交通機関はバスの時刻表について渋滞を避けて賢くとめる。混雑時おすすめの駐車場はここ

この記事の予想が的中!

 

今回は超混雑時のための記事を補足として追加していきます。

特にセール期間や夏休みの週末は、渋滞を覚悟して回避方法を頭に入れたうえで出掛けた方が良いと思います。

渋滞の時、その先が気になりますよね。

『ここに本当に並ばないといけないのか・・・』
『あっちの車線はビュンビュン進んでいるから、早く着くんじゃないのか。』

でも、初めてで分からないから無難に並んでおく・・・。

今回、イメージしやすいよう全ての入口を、写真を多めにお伝えします。

こちらの記事も、かなり参考にされているのですが超混雑時は更に追加が必要でした。

今回の記事は、まさにその「完全版」です。

こちらの地図の①~⑥とA,B,C,Xを使いながら分かりやすくお伝えします。

駐車台数と駐車場料金について

駐車場入庫渋滞で良くあるのは、入庫時の駐車場カードの受け取りや出庫時の支払いによる渋滞です。

ジアウトレット広島は駐車料金は「無料」でゲートがあるわけではありません。

4000台の駐車スペースが用意されていますが、完全に内部が飽和状態による周辺道路の渋滞になっています。

東駐車場入口は特に入庫後に空きスペースを探し徐行する車の列や、出庫と入庫が重なる駐車場内交差点での混雑があるため、周辺道路の渋滞が悪化している原因の1つになっています。

 

イオンモールが建つ西風新都グリーンフォートそらのは商業、流通、住宅、公園がひとつになった複合都市で山を切り崩して作られました。

それまで県道71号線沿いには、コンビニ、パチンコ屋、車屋程度しかなかったため、近くにコインパーキング等はありません。

ジアウトレット広島への4つのアクセス混み具合

a)安佐北・安佐南区や広域公園など五日市ICからのルート

b)広島市街地から己斐峠を通るルート

c)佐伯区から石内バイパスを通り免許センターを抜けるルート

d)西区商工センター(草津自動車道)方面からのルート

感覚的に超混雑期におすすめ出来るのは、a)からCの交差点を目指すか、

b)から⑤に入るコースでした。

また、c)から来るのは良いのですが、入庫のためには一工夫が必要です。

右折右折を繰り返すと④や②に行けますが、途中から入庫渋滞にハマります。

ローソンを使いながら引き返して⑤がベターというところ。

石内バイパス免許センターからローソンの流れは[ジアウトレット広島]おすすめの駐車場と入庫ルート!渋滞を避けて賢く停める。公共交通機関はバスの時刻表についてこちらの記事で説明しています。

五日市インターチェンジ方面からの渋滞について

最初にこれだけは伝えさせてください。

五日市IC方面からの場合、左車線には並ばないで!!

初めての方は分からなくて当然です。

山陽自動車道五日市ICを出て、アウトレットは左にあるから左車線に並びますよね。

そこにいないと駐車場に入れないと思って、永遠と並びますよね・・・

 

もうそこだけは本当に気の毒だったので・・・

帰路につく前に1度引き返して動画を撮ってきました。

この記事を読んで遠方から来られる方は、この1点だけでも知っておくと大幅に入庫までの時間が軽減されます。

まずは動画1分40秒の動画をご覧ください。

※写真は11時頃、動画は15時頃になります。

どうでしょうか、五日市ICからの渋滞は「A」の左折進入に向けての渋滞だったことが分かると思います。

写真で説明していきます。

左車線がずっと渋滞をしているため、五日市インターチェンジから出るための渋滞も発生していました。

ハイウェイ交通情報を見たところ、山陽道から出るために1km渋滞が発生していました。

場合によっては、山陽自動車道の出口を変えましょう。

広島西風新都インターチェンジや沼田スマートインターチェンジなど。

別インターからの抜け道を『<ジアウトレット広島抜け道>五日市インターチェンジの渋滞を避けて駐車場へ行く裏道』に書きました。

五日市インター出口は、11時も15時も常に渋滞です。

インターを出てからイオンアウトレットまでの距離は約3kmほど、左車線はずっと渋滞です。

右車線はスムーズに入っていました。

分からない人は並び続けますよね。

これは動画で見てもらっても分かる通り、左折進入「A」に向けての渋滞です。

1つめの高架橋を潜った先の左折レーンからの進入。

ここから上がっていくために並んでいるのが、五日市ICから続く渋滞です。

まずこれだけは避けましょう!

これを超えると、これまでの左車線の渋滞が嘘のように、2車線とも空いています。

「A」で入らなくても交差点「B」「C」の左折入場があります。

番号をふった地図を見ながら、状況判断について来てくださいね!

左折「A」進入の恐ろしさについて

さて。

もう1つだけ「A」から入らない方が良い理由をお伝えしておきます。

180分待ちが出たのは初めてですが、以前から「A」は避けるべきと伝えていました。

理由はこれです。

「A」で入ると、最悪の場合、緑線のルートを通って南駐車場へ誘導されます。

これは混雑時に「東A・④」に右折入庫をさせてもらえないからです。

そこまでもずっと渋滞です。もしも、石内東中央の交差点で西入口⑤の様子を見て空いているようならそちらに右折しましょう(青線のように)

地図F地点から黄色矢印のように左右をみた状態です。

このように緑ルートはずっと渋滞しています。

この交差点で直進とされていますが、ここを青ルートのように右折すれば、西駐車場入口があります。

また、地図「X」のところには臨時駐車場があり、運が良ければ入れるようです。

ほぼ真っすぐ行けと言われていました。

臨時駐車場はこれくらいのサイズなので、なかなか空きは無いようです。

続いて、緑線のように、直進した場合の東駐車場入口の様子です。

正直、込み具合が怪しい時は、このピンクマーカーの道にだけは絶対に入らない方が良いと思います。

どちらにも抜けられなくなります!

特にジアウトレットを右手に来る(緑ルート)の場合は絶対です。

③の入庫は制限されたことを見たことがないので、逆方向から来る場合はこのピンクマーカーのゾーンに入っても良いと思いますが、なかなかこちらも長い道のりになっています。(後ほど説明します)

③の左折入庫は出来ていますが、④の右折は制限されているため渋滞が続きます。

ただし、右折入庫の規制が解除されることがあります。

こればかりは状況により「運」ですが、運が良い場合は④から入れることがあるようです。

写真はちょうどそのタイミングで、右折入庫が始まった時です。

その後、直進になった方は、高架橋を潜り、②から左折入庫するのです。

お疲れ様です、長いでしょう。

・・・だけでは終わりません。

南駐車場の②進入口は、駐車場まで高低差があるため、駐車スペースまで少し長い道が続きます。

そこも当然渋滞しています。

だから、「A」だけは絶対に避けた方がいいんです。

交差点「B」から左折進入について

動画では、「B」の石内梶田交差点は空いていたと思います。

動画の時間帯は15時です。

「A」から入るよりは断然に空いています。

この写真が14時半なので、③からの入庫もかなり渋滞します。

ここは本当に抜けられないので注意してくださいね。

動画が空いているから入ろうと思う方のために、もう1つの写真です。

11時半頃、「B」交差点の様子です。

左折渋滞が出来ています。(右車線はずっとスムーズです)

午前から昼過ぎまで、ここ「B」も入らない方が無難です。

2車線あることや、メインの入場ルートということもあり、ここから入る心理もあると思いますが・・・

この道はすぐ1車線になります。

気をつけてください。

「B」から入るなら、運転が苦手な人は右車線にいた方が割り込む勇気が必要なく安心です。

その後は、③で入るまでずっとこんな感じです。魔のピンクマーカーゾーンです。

また、入って安心ではないですからね・・・

入った後に空きを探すのが大変です。

だって、ぜんぶ満車なのに、車を入れようとしているから・・・

中に入ってからも、ずっと空きを探し回っています。

下の方に駐車場内に入ってからのポイント、コツを記載します。

また、ここの駐車場は今どき珍しく、ほぼすべて道が両方から進入可能です。

各列にはハザードをたいて空きを待つ車が居たのですが、どちらが入れるか睨み合いがあちこちで行われていました。

交差点「C」から左折進入について

交差点「B」を抜けると更に空いています。対向車線は、「B」交差点に右折入場しようとしている列です。

「C」付近の様子です。

繁盛期の駐車場誘導から見る最適入庫ルートと東西南駐車場の状況について【ジアウトレット広島】『広島市の西風新都にイオンモールが出来る!』 『本格的なアウトレットになるらしい』 『映画館やスケートも入るってよ!』 ...

こちらの記事でも伝えているように、南駐車場は一番のおすすめです。

進入経路もここを左折で行けるのであれば、県道71号線から一番駐車スペースまでの距離が短いためおすすめです。

超混雑期以外はここが良いと思います。

 

でも、僕は全く並ばず入り、なおかつ、中でも出来るだけ早く空きスペースを見つけ駐車したかったので今回はここを飛ばしました。

 

左折後には2車線になるのですが、左折レーンが1つしかないため、左折までここに並ぶことになる。

それは疲れるので、一気に一番右斜線まで行き交差点「C」を右折しました。

直進すると草津道路方面に向かうので、Uターンも出来ずなかなか戻ってこれない致命的なことになります。

左折が無理なら、右折をしましょう!

右折後は、適当な場所でUターンや切り返しが出来ます。

「C」交差点に戻って来たところが写真の状態です。

左折の駐車場待ちが分かりますね。

草津道路から右折で入ってくる車と、左折の車など、なかなか大変な状態になります。

右折よりは左折の方が有利に進めます。

後述しますが、商工センター方面からは、ここの交差点右折のために渋滞が起こっています。

南駐車場へはこれに並んで①から左折入庫です。

南駐車場の場合は、②より、①が全然マシです。

それでも並びますが・・・

ここは避けて真っすぐ進むと、ローソンがあります。

この交差点を左折です。(右折すると己斐峠)

こちらは信号がないため気をつけてください。左折なので大丈夫だと思います。

※追加記事ジアウトレット広島へ五日市インターチェンジからの渋滞を避けて行く裏道で⑤西駐車場入口を目指す際、ローソンの辺りで折り返した後がこの写真の状態になります。

 

左折をすると、こんな感じに正面にアウトレットが見えます。

この交差点・・・

「A」から入り、「F」地点から見たあの交差点です。

ここを右折すれば臨時駐車場に左折入場出来ますが、満車の場合もうどうにも戻れなくなります。

左折すると、魔のピンクマーカーゾーンです。

ここを右左折する選択肢はありません!!!

直進しましょう!

⑤の西駐車場に入る入口が見えてきます。

え・・・??

え・・・・???

みんな、なんでそんなに並んでいるの!??

と思うくらい、こも⑤からは余裕ですんなり入庫出来ました。

あっという間に中までは入れました。

さあ次は空きを探さないといけません。

その前に、ここまで上がると警備員に左に曲がるよう誘導されました。

僕は、右に行きたいんです。

それは内部の車の流れ事情を知っているから。

次は、中に入った後、西東の流れや穴場をお伝えします。

本当は南駐車場が一番良いのですが、ぜんぶ満車の場合は、このルートでの入庫も良いと思います。

但し、時間が違えば、状況も変わります。

14時半頃出庫するタイミングでは、⑤の入口も多少並んでいました。

この状態の場合は、僕はここに並ばず、①で南駐車場を待つでしょう。




東・西駐車場内の穴場と流れについて

東、西駐車場区画ともに、中は椅子取りゲームの状態です。

空きを見つけるために車が大混雑しています。

午前中は南駐車場と東駐車場の間を行き来できるようにしていましたが(共に満車ですが)

午後には通行できなくなっていました。

どちらも飽和状態だからでしょう。

そこで西・東区画から空きを見つけようと思った時に、西と東の移動など、まずは出来るだけスムーズに駐車場内を動きたいところです。

その場合は、

反時計回りです!

緑色矢印のコースが比較的スムーズに走れます。

逆に青矢印は詰まるところです。

西区画は青矢印以外も、時計回り側はかなり詰まっていました。

「K」地点から黄矢印方向に向かって撮った写真です。

東からどんどん車が入って来ています。

ここは駐車スペースがないため、一気に入ってくるのですが・・・

西駐車場に入った後は左右を探し始め速度が落ちるため、全体的に詰まっていきます。

反対に、反時計回りで西から東駐車場へ行く場合は、緑矢印の道であれば片面は店舗なので、反対方向だけ空きを見るかたちになり、速度が落ちにくいように感じます。

また、バスが通る道なので、広めの設計もスムーズさに繋がっているように思います。

 

ただし、東の青矢印は探す車と出庫の車が混ざり混みあいやすいです。

また、地図左上の時計回りの青矢印あたり、ここは出庫の人も多く慢性的に混んでいる印象です。

 

さて、僕が西・東で空きを狙うのであれば・・・

それは、東Aの区画です。

東Bの区画は、ジアウトレット広島の正面であり、プレオープン時からここは唯一満車と表示されることがあったので避けます。

東Aの中でも・・・

ピンクマーカーの一角が狙い目だと考えていました。

そして今回もここで比較的すんなり停めることが出来ました。

別角度から見るとこんな感じのところです。

もちろんすべて埋まっているため、「運」もあります。

ただ、ここは睨めっこ状態が起こり難い一角なんです。

このピンクエリアが狙い目の理由を詳しく説明していきます。

 

基本的に、東・西駐車場は2本の大きな道路があり、両方から車が進入できます。

その為、取り合いになったり、先に見つけられる可能性も多い、また車も2つの道で倍走っていることになります。

 

一方でピンクのゾーンは進入口が限られているんです。

黄色矢印の方向からしか出入りが出来ません。

バス停からずっと歩道が伸びているため、途中左折で入れる場所はなく、

進入出来るのは、写真にある3カ所のは入口だけになります。(青いカラーコーンがある辺り)

もちろんこの中で取り合う可能性もありますが、他に比べるとハザードをして待つ車は少ない印象です。

車の量が少ないため、空きが出来ると駐車出来る可能性が高くなるエリアなんです。

 

今回僕は、⑤の西駐車場から入り、警備員に左折誘導されたので、ピンクゾーンはすぐ近くでした。

それでも、切り返し反時計回りにしたのは、西から東に時計回りで出ると詰まる可能性が高いからです。

結局、全く止まることなく(一応左右を探しながら)すぐにピンクのゾーンに着き、

5分くらいウロウロとしていたら空きが出来駐車できました。

 

絶対ではないですが、南駐車場が満車の場合は比較的可能性の高いルートだと思います。

商工センター側から来られる場合

最後の入口⑥を説明します。

これは商工センター側から来る方の入庫手段になります。

アルパークやレクトなどがある商工センター、または2号線バイパス側から、ジアウトレット広島に向かう場合、県道71号線が混む場合があります。

商工センター側から行く場合は右車線が混みます!

「C」「B」の交差点を右折するために渋滞になっています。

このルートは渋滞になると逃げ道が全くないためあまりお勧めはしません・・・。

看板も180分待ちが出ており、右折混雑となっています。

五日市ICからの渋滞に比べれば、全然マシですが、渋滞の場合は右折を諦めましょう。

⑥は左折で比較的スムーズに入庫出来ます。

しかし、駐車場内が飽和状態になった場合は、入ってから並ぶ可能性はあります。

高架橋のところを左折してぐるりと回れば西駐車場に入れます。

ここが大混雑している場合は、次のT字路(写真青看板が見えるところ)を左折します。

その道は、石内バイパス免許センターからの道と合流するので、ローソンで切り返しパターンで⑤入庫を目指します。

駐車場の開く時間帯について

今日の渋滞は本当にビビりました。

28日までの様子から、まさかこれほどまでに渋滞や混雑が起こるとは・・・

渋滞を避けるために、早朝の早めに来ようと計画している方もいるかもしれませんね。

そこでインフォメーションで開門時間を聞いてきました!

 

状況により変わるようです。

メモを見ながら説明してくれて時間が書かれていたので、日により変わるのでしょう。

今日のように多い日、駐車場は朝6時に開くようです。

さすがに早いですけど・・・

県外から来られる方は、早めに来て車で仮眠を取るのもよいかもしれません。

そんな時や、渋滞中に気になるのはトイレです。

南駐車場や東Aには仮設トイレが用意されています。

 

また、(これも日によるそうですが)施設内は9時頃から入れるようで内部の雰囲気を味わってくださいとのこと。

ただ、今日は9時前に開いていたとか?あまり正確ではありませんでした。

各お店の営業時間は10時からなので、早く着きすぎても周りには何もありません。

24時間営業のファミレスでもあればいいんですけどね。

徒歩圏内にあるのはローソンだけです。

シャトルバス事情(アストラムライン広域公園前から)

最後にバスについて軽く情報です。

アストラムラインの終点、広域公園前でバス待ちの列が凄かったです。(11時頃)

駐車場内には一部このような青いレーンでバス専用の道がありますが・・・

そこにたどり着くまでの道のりが壊滅的ですからね・・・

バスもダイヤ通りには動けないようです。

おわりに

お疲れ様でした。

プレオープンから6日間で5回くらい通い、見えてきたスムーズな駐車場入庫のための方法。

ジアウトレット広島の駐車場の全てをお伝えしました。

「五日市ICから渋滞の場合は左車線に並ばない」

「1つめの左折進入はしない」

「東駐車場に入る魔のピンクマーカーゾーンには入らない」

これだけでも覚えておけば、少しは時間短縮で駐車場にたどり着けると思います。

せっかくのショッピング、渋滞でイライラしないよう、少しでも皆さんにとって有意義な情報になっていると嬉しいです。

遊びに行く人も渋滞で大変ですが、あの大混雑の中、駐車場警備員さんも大変そうだなーと感じています。

お互い気持ちよく過ごせますように!

ジアウトレット広島【フードコート】2022年版・おすすめランチを事前チェック!全店舗メニューと値段についてジアウトレット広島、アウトレットと共に楽しみなのはレストランゾーンですよね。 オープン当初、フードコートは夕方までずっと大混雑でし...
あわせて読みたい 

《ジアウトレット広島》ゲームセンター各種料金設定や時間設定、年齢制限について。室内スケートやVR-Xが本格的過ぎる!

出発前に準備!ジアウトレット広島は通常のイオンモールにはある“アレ”が無かった!

子連れは気になるジアウトレット広島のトイレ、オムツ台や授乳室について