PaPaLife研究所
Home
プロフィール
子育て
お出かけ情報
講演/メディア
団体運営
お問い合わせ先
― CATEGORY ―
ゲーム
主夫パパYoshi
2018年3月17日
/
2018年3月21日
ゲーム
3歳でも遊べる?4人プレイはすぐ出来る?任天堂スイッチ「星のカービィスターアライズ」レビュー
2018年3月17日
主夫パパYoshi
PaPaLife研究所
ゲーム
最大4人で対戦プレイ「グランドマスターモード」はどんな内容?『レゴマーベル スーパー・ヒーローズ2 ザ・ゲーム』
2018年2月3日
主夫パパYoshi
PaPaLife研究所
ゲーム
2人同時プレイは?ニンテンドースイッチソフト『レゴ マーベル スーパー・ヒーローズ2 ザ・ゲーム』
2018年2月2日
主夫パパYoshi
PaPaLife研究所
ゲーム
3歳がニンテンドースイッチで遊んでみた結果「おすすめのソフト」はコレ!
2018年1月3日
主夫パパYoshi
PaPaLife研究所
一般社団法人パパフレンド協会代表理事
北 佳弘
広島県広島市在住。1980年生まれ。三児の父親。趣味は旅行と料理。 大学卒業後、サラリーマン、自営業を経て、2009年より専業主夫となる。 現在は一般社団法人パパフレンド協会を設立し、男性育児の経験で感じた社会的課題などを解決するため父親支援活動を行っている。
\ Follow me /
Tweets by yoshihiro88kita
最近の投稿
“木育”で子育て世代と森林を繋ぐ!無関心層を導く仕掛け作りについて
40歳になりました!男性育児の社会的課題に取り組み始めた30代の10年間を振り返る
支援活動は財源がカギ!事業は動きながら軌道修正を行うべき!(平成30年7月西日本豪雨災害支援から2年間の活動について)
その情報は誰得?発信手段とペルソナについて考察
考えるだけではダメ!これからは言い訳を排除して進む時代
HOME
レビュー
ゲーム