室内遊び場

ジアウトレット広島【フードコート】2022年版・おすすめランチを事前チェック!全店舗メニューと値段について

ジアウトレット広島、アウトレットと共に楽しみなのはレストランゾーンですよね。

オープン当初、フードコートは夕方までずっと大混雑でした。

開業から4年が経ち、店舗の入れ替わりもあったので2022年12月れすとらん情報を更新。

今でも人気のお店は14時頃まで順番待ちをされているところがあります。ジアウトレット広島では夕飯よりランチの時間帯の方が混雑しており、特に土・日曜日や祝日、セールの時期は時間帯をずらして食べるようにスケジュールを組んだ方が良いかもしれません。

ジアウトレット広島の1階スペースのうち、4分の1が飲食店エリアになっていて、

建物の作りが細長いので端から端までお店とメニューを確認するのは大変です。

特に優柔不断だと、結局どのお店にしよう~と悩んでしまう充実ぶり。

 

今回は、ジアウトレットには、どんな飲食店あって、メニューは幾らくらいなのか、

事前に食べたいお店をチェックできるように全店舗をご紹介していきます。

ジアウトレット飲食店3つのエリア

アウトレット広島1階の飲食スペースは大きく3つのスペースに分かれています。

Food Forest(フードフォレスト)

テーブルの周りにお店がたくさん並んでいる通常のフードコートです。

家族で来てそれぞれ違うものを食べたい時はここが良いですね。

コロナ禍以降は、全てのテーブルにパーテーションが設けられており感染対策もしっかりしている印象です。

フードコートエリアでは二酸化炭素濃度も表示されているので気になる方は確認してから利用してください。

 

きんさい横町

お店とお店の間の壁が無くて比較的オープンな印象のレストランが並んでいます。

ちょっと屋台ぽい雰囲気というか、これまでの広島のショッピングセンターには無かった感じになっています。

こちらはフードコートではなく家族で同じお店のメニューから選んで食べることになります。

以前は開店寿司屋などもあったのですが3店舗ほどが閉店しレンガ調の壁になってしまっています。

グランドダイニング

よくあるレストラン街です。

座ると通路の様子が見えなくなるので、ゆっくり落ち着いて食べたい人は、こちらが良いかもしれません。

2つの通路があり左がきんさい横丁。3店舗分が空き店舗になっているので新しいお店のオープンが楽しみです。

右の通路がグランドダイニングで、夕飯時などに家族でゆっくりご飯を食べたい時など利用しています。




Food Forestのお店とメニュー

我が家では、家族がそれぞれ食べたい物が違うので、フードコートを多く利用しています。

まずはFood Forestにあるお店からご紹介します。

から揚げ・とり料理 「とり専門店 鳥さく」

こちらはオープン当初からかなり人気があるお店です。

ランチ時間に他店が比較的行列が落ち着いてきても、このお店はかなり賑わっている印象です。

価格はリーズナブルですが、本当にボリューム満点です!

男性でガッツリ食べたい人にはお勧めだし、家族で唐揚げを分け合ってもいいですね。

長男が注文したのでちょっともらいましたが、美味しかったです。

リピートしてもいいかな!と思える。

コロナ禍以降、テイクアウトを扱うお店も増えており、鳥さくも持ち帰りメニューが充実しています。

天ぷら 「博多天ぷら たかお」

博多天ぷらたかおは、フードコートの一番端で、インフォメーションやイオンスタイルから近いため、よく通りかかるのですが、昼時は注文の列が出来ており人気です。

1,000円から1,500円くらいの価格帯なので少しランチとしては高めかもしれませんが、揚げたての天ぷらはサクサクで美味しいです!

丼ぶり・たこ焼 「全国ご当地丼ぶり屋台」

全国各地の丼を食べられるというお店です。

オープン当時とメニューが変わっていました。

以前一度だけ注文をしたことがあるお店です。

前はいくらサーモン丼があり、下の写真のように看板メニューの雰囲気から美味しそう!と注文してみたのですが・・・

出て来たのがこんな感じで(汗)

1,680円でこれなら、「ザ・どん」の方がまだいいかなと思ってしまいました。

かなり残念だったのでリピートはしていません。

近隣にはレクトやリニューアルしたアルパークなどもあるため、まだどのお店もほとんどリピートできていない感じですが。

韓国料理 「韓美膳」

ビビンバなど韓国料理のお店。

こちらもオープン当初から人気があるお店です。

以前は韓国料理の横に中華料理屋があったのですが、閉店してしまったため、ジアウトレットで辛いものが食べたい時は韓美膳がおすすめです。

ビビンバとスンドゥブ。ハーフ&ハーフがあり一人でいろんな味を食べたい女性にもおすすめ!

けっこう辛めで美味しかったです。

一緒についてくるチヂミも美味しい!

やっぱりから揚げや韓国料理など平日比較的空いている時間にも賑わっているお店は、間違いなく美味しいです。

オープン当初は飽和状態で全てのお店が並んでいましたが、落ち着いてきた今は、人気なのはどこか行列具合で見えてきました。

つけ麺専門店 三田製麺所

「つけ麺」というと広島県が有名ですが、三田製麺所は4年前、広島ではジアウトレット広島店だけでした。

都内を中心に展開しているお店です。

中国地方では、ジアウトレット広島店、イオンモール広島府中店、広島紙屋町店の3店舗のみのため、週末はとても賑わっています。

今では平日に時間帯をずらせば比較的並ばずに食べることができます。

100時間カレー(100HOURS CURRY)

ガツン!とカレーを食べたい時はここ!100時間カレー!

いきなり!ステーキ(IKINARI STEAK)

こちらもガツン!と、がっつり食べたい時におすすめの「いきなり!ステーキ」です。

讃岐釜揚げうどん丸亀製麺

丸亀製麺は説明不要ですよね!

小さい子連れの時に安定のうどん屋さんです!こういったリーズナブルなお店が入っていてくれると家族でフードコートを利用する時に本当に助かりますよね。




子連れに嬉しい!キッズスペース

ジアウトレット広島のフードコートは、さまざまなタイプのテーブル席があるので、リピートの際に座る場所を変えると新鮮な気持ちで食事ができます。

おすすめは、鳥さくと博多天ぷらたかおの裏側にある席。少し薄暗い雰囲気ですが、通路から離れていて、お店の裏側なのでガヤガヤしておらずゆっくり食事が出来ます。

子連れにおすすめのテーブルが低い席は、「全国ご当地丼ぶり屋台」の横にあります。

絵本も少なめでしたが置いているので食事ができるまでの待ち時間にも助かります。

本当にいろんなパターンのテーブル席があるのですが、今はほとんどの席がパーテーションで区切られ感染対策が行われています。

キッズスペースはパーテーションがないので子どもに食べさせる時にも利用しやすいエリアです。




フードコート営業時間について

1階の飲食店は全て21時閉店です。

少し早い気もしますが、平日20時過ぎると2階アウトレットフロアが閉まるためほとんどフードコートにお客さんはいません。

飲食店の人気時間はランチ時間帯までですね。

ラストオーダーは20時30分です。

遠方から来られた方は、20時のアウトレットエリア閉店までしっかりショッピングしてその後1時間ほど1階で食べて帰るプランが良さそうですね。

《ジアウトレット広島》ゲームセンター各種料金設定や時間設定、年齢制限について。室内スケートやVR-Xが本格的過ぎる!『かっけぇー!!!近未来的!?』 三半規管もろくてVR酔いするから出来ないけど、1回跨いで写真だけ撮りたい! 4月27日にグ...

21時になるとゲームセンターなどがある「ほしかげシティ」以外は閉店です。

食後にバタバタと帰宅するのも運転が疲れるので、

夜は食べ終わったらとりあえずゲームセンター側によく行っています。

子ども達と軽くゲームセンター内を回ってから帰路へ。閉店する21時などの時間帯になると周辺道路も空いているのでストレスなく帰ることが出来ます。




きんさい横町のお店とメニュー

気軽に食べることが出来ながら、フードコートより少し専門的なお店が多いきんさい横町。

オープン当時から入れ変わってしまった店舗や、空き店舗もありますが、週末はどこも賑わっています。

広島流お好み焼き 「鉄ぱん屋 弁兵衛」

県外から広島に遊びに来られた方なら、まずはお好み焼きでしょう。

海外の方も多いので、ウケが良さそうですね。

一般的な価格帯ですが、4年前に比べると数十円程度ずつ値上がりしています。

目の前の鉄板で食べるので小さい子連れは少し注意が必要かもしれませんが熱々で食べれられて良いですね!「広島流」「広島風」という表現が少し気になる広島人です(笑)

お好み焼き 湊商店

続いても広島県に来たら食べてもらいたいお好み焼き、鉄板料理系です。

湊商店はきんさい横町の一番ゲームセンター寄りにあります。ここのお店は平日でも14時過ぎまで順番待ちをされているお客さんがいる人気ぶりです。

入口に順番待ちの記入用紙があるので、先に記入してゲームセンターやガチャガチャの森などで時間を潰しておくと良いかもしれません。

平日限定のお得なメニューもあります。14時過ぎまで並んでいるのは、このお得なセットがあるからかもしれませんね!

広島ラーメン 「和田党」

オープン時にカープ選手の花が多くあり注目を浴びていました。

復刻レモンラーメンをぜひ!

ジアウトレット広島のレモンラーメン!あぐー豚が特徴の“和田党”最近、長男がラーメンにハマっています。 お出かけの時など、よく「ラーメン食べたいラーメン食べたい」って言っている。 先日ジア...

うどん・そば・丼物「讃岐屋」

広島で展開しているうどん屋さん。

創業45年の老舗です。

メニューから、価格は比較的安い設定に感じます。

そしてセットメニューはボリュームもある。

フードコートに丸亀製麺もありますが、うどんだけではなくご飯も一緒に食べたい、子どもとシェアしたいという時に良いですね。

カフェ風車

子どもが一番喜びそうなメニューの多いお店「カフェ風車」

広島県人でカフェ風車と聞いて思い浮かべるのは、広島駅ビルにあった店舗ではないでしょうか。(1965年広島駅ビルで開業)

今はアクア広島バスセンター街店とジアウトレット広島店になっています。

「デートでパフェが食べたい!」と思ったら。
「子どもがパフェを食べたい!」と言ったら。

ジアウトレット広島ではカフェ風車一択です!

食事は洋食系が中心ですが、風車といえばやっぱりパフェを連想します。

僕も数十年前に駅ビルの風車を使っていた想い出が♪

中華そば くにまつ

汁なし坦々麺を食べたいと思ったら、「中華そば くにまつ」です。

辛さゼロまであるので、辛いものが苦手でも一緒に食べれるお店ですね。

ジアウトレット広島の他のお店では少ない食券を購入して注文するシステムになっています。

麦とろ 瀬戸内物語

健康を気にされている方には良いかも!麦とろご飯のお店。

次男三男がとろろを食べないため、ここはまだ未開拓のお店で、情報が写真だけに(汗)

KISSA10~HACCO SANDOWICH~

2022年6月30日にオープンしたサンドイッチを中心としたお店です。

こうやって新しい店舗が入って行くのは嬉しいです。

現在空き店舗でレンガ調の壁になっている3店舗分のスペースにもいずれ新しいお店ができるかもしれないとわくわくするきんさい横町。

 

個人的にきんさい横町で残念なのは、蕎麦屋さん安芸府中発祥「白そば」六角が閉店してしまったこと。

オープン当初に比べて、特に平日はお客さんが少なめなので・・・小規模店の場合に継続が難しいのかもしれません。特にコロナ禍になり海外の方も少なめになった印象です。

きんさい横町は、広島県の郷土料理や特産に近いお店が多いので広島県外から来られた方にはぜひランチを楽しんでもらいたいところです。




グランドダイニング ジアウトレット広島

アミューズメント、映画館などのエリア「ほしかげシティ」からインフォメーションなど中央に向かうには、「きんさい横町」と「グランドダイニング(GRAND DINING)の2つの通路から通り抜けることが出来ます。

グランドダイニング側のお店は、きんさい横町に比べると1店舗ずつのテナントの広さが少しだけ大きめに取られている印象で、比較的大手のチェーン店が店舗を構えています。

一番気軽に学生でも入れるのがマクドナルド。

他の店舗は、夕食にゆっくり食べる時利用しています。

本格帯広 十勝豚丼専門店 㐂久好(きくよし)

北海道産の豚肉と北海道特選米を使用した十勝豚丼。

このように「きんさい横町」は、広島地元ゆかりのお店が多かったのに対して、グランドダイニングは全国的に展開しているレストランを楽しむことが出来ます。

地元民としては、このエリアで夕飯を食べることが多め。

値段は1,000円から2,000円程度までなので比較的リーズナブルです。

ランチメニューもおすすめ!

以前に入った際は、フードコートに比べると、料理が出てくるまで少し時間がかかる印象でしたが、おしゃべりしていたらあっという間。

県外からアウトレットを目当てで来ていて、出来るだけ早くお昼を済ませて観光にも時間を使いたい方は、きんさい横町で食べる方が良いかもしれません。

テイクアウトもあるので混雑時はお弁当をフードコートなどで食べても良さそう。

北海道からイオンモール系列を中心に店舗があり、広島県・中国地方ではジアウトレット広島店だけです。

土佐わら焼き 龍神丸 THE OUTLETS HIROSHIMA店

グランドダイニングの一番フードコート寄りには、土佐わら焼き 龍神丸がとてもよく目立ちます。

北海道の次は高知です。

やはり鰹のタタキがおすすめ!

生魚が苦手なお子さんがいても、肉料理も充実しているので一緒に食べることができると思います。

あなご海鮮処 安芸乃

せっかく広島県に旅行で来たのだから、安芸のものをゆっくり味わいたいという方には、「あなご海鮮処 安芸乃」

グランドダイニングのお店は1店舗1店舗のお店の雰囲気がしっかり作りこまれていて入る前から高級感を感じます。

金額もメニューによっては2,000円台からになるので、夜ご飯で何度か利用しました。

5人家族なので、ランチは出来れば一人千円以内に押さえたい。色んなお店に行き慣れているからマックでも十分(笑)

先程まで紹介していた、フードコートやきんさい横町に比べると、明らかに雰囲気が違うところがわかると思います。

このエリアは4年経っても閉店にならないお店が多いので、体力がある感じですね!

もちろん比較的リーズナブルな料理もあるので、三世代で旅行に来ていて、おじいちゃんおばあちゃんがアウトレットで歩き回り疲れた時など、ゆっくりめのランチの場所としておすすめです。

京の西京焼き 一期

続いても和食系です。「京の西京焼き 一期」は京料理の西京焼きをメインとしたお店。

蕎麦などあっさりしたものも多いので、ここもおじいちゃんおばあちゃん連れには良さそう。価格も一千円前後でリーズナブルなので、家族がみんな食べたい料理があるようだったらフードコートよりこちらでゆっくり食べても良いかもしれませんね。

期間限定のようですが、すだち蕎麦も食べてみたい。

冷麺なので夏場がおすすめそうですね!




炭火焼肉 萬まる

数年前に1回だけ入った焼肉屋さん。

アウトレットは掘り出し物のセール品を探しに行くことがメインなので、あまりゆっくり焼肉に時間を使わない感じで、1度だけ。

食べ放題の焼肉屋さんではなく、ランチセットなど1つ1つ価格が違います。

特に我が家の場合は、ジアウトレットはがっつりご飯を食べに行くというより、服などを買いに行く機会が多いので、わざわざアウトレットで焼肉にしようとならないことが多い。

あと、食べ盛りの中高生など三兄弟が居るので、焼肉食べ放題「焼肉きんぐ」などに行くことが多くて。

町屋イタリアンぎをん椿庵 HE OUTLETS HIROSHIMA店

店内は広めで開放感があります。シティコートのゲームセンターなど寄りのため少し外が賑やかに感じるかもしれません。

ジアウトレットでパスタを食べたいと思った時は、ここ一択かなと思います。

パンが食べ放題も嬉しいところ。

鎌倉パスタの系列で、たまに鎌倉パスタにも行くので、ジアウトレットまで来てパスタを家族全員が食べよう!とはならず、入ったことはありません。

神戸元町ドリア

広島県では、神戸元町ドリアはジアウトレット広島店だけです。

子どもが喜びそうな洋食メニューがたくさん!安定感のあるお店だと思います。

ランチメニューはセットでリーズナブル!

遠方から遊びに来る人たちも多いので、やはりランチ時間帯が一番混み合っているのですが、昼にお手頃なランチメニューがあると嬉しいですね。

串家物語

グランドダイニングのエリアから少し外れて、フードコートの真横にあります。

串家物語は有名で広島県にも商業施設に数店舗あるので、長男達が小さい頃に利用したことがありました。

ここは三男がチョコレートタワーを食べたいということで数年前に1回だけ入ったかな。

店舗が違っても、串家物語は同じクオリティの味なので。

色んなお店に入ってきた僕としては、ジアウトレット広島じゃないとなかなか食べられないお店を中心に選んでみてもらいたい。




テイクアウトができるお店

コロナ禍以降、テイクアウトができるお店が増えました。

一覧表があったので載せておきます。

写真の上半分が、今回ご紹介したお店です。テイクアウトができるお店が多い印象です。

下の方は、元々テイクアウト専門でイートインコーナーがないお店が多いです。

子連れで少しお腹が空いた時に食べられるお店についてまた記事にまとめたいと思います。

まとめ

ジアウトレット広島には、セールの時期を中心によくショッピングに行きます。

あまり子ども達がみたいものがないため、今ではほとんどついてこなくなってしまい。

全員の都合が合う休日にたまに一緒に行くけど、やっぱり何度リピートになってもフードコートの利用率が高めの我が家です。

偏食家や食欲旺盛や辛いもの好きなど、家族それぞれが食べたいものバラバラなので、フードコートが最強(笑)

 

これは我が家が広島県民だからであって、県外に旅行に行く際は、食事も出来るだけその地域のもの、美味しいものを食べたいと調べてから出かけます。

今回はジアウトレット広島1階フードコートエリアのメニューと料金をお伝えしました。旅行先の食事処として参考にしてみてください。

 

週末や夏・冬休みなどのお昼頃に行くと混雑している日が多いので、午前中に広島を観光、街中で食べてアウトレットで買い物、16時以降は比較的どこのお店も空いているので、アウトレットで買い物が終わってから夕飯に利用するのも良いと思います。

ジアウトレット広島のショッピング、セールを目的にくる場合は、ランチ時間を上手にずらしてお値打ち品を探してください。

2021年11月26日、駐車場の一部が店舗として生まれ変わり、テナントが増床されたので1日じっくりショッピングができる施設としてさらにパワーアップしました。